コラム

自動車整備士になるには2023.05.22

自動車整備士になるには、大きく分けて2つの方法があります。専門学校に入学して講習を受けながら二級の資格取得を目指すか、実務経験を積んで三級または二級の資格取得を目指します。

 専門学校から目指す

高校卒業後に国が指定する自動車整備の専門施設・養成学校を卒業すると、二級自動車整備士の受験資格が得られます。さらに、二級自動車シャシ整備士以外の二級の資格を取得し、その後3年間の実務経験を積むと、一級の受験資格を満たすことができます。
または、4年制の専門学校や大学校の一級自動車整備士の課程を修了すると、卒業と同時に一級の受験資格が得られます。一級の試験には実技と学科がありますが、実技試験は免除されます。

 ■実務経験を積んで目指す

高等学校を卒業していても、自動車や機械などに関する課程を修了していないと、三級の受験資格はありません。受験資格を得る条件は、認証工場や指定工場で1年以上の実務経験を積むことです。また、二級の受験資格を得るには、3年以上の実務経験が必要となります。見習いとして採用している整備工場もありますが、認証工場や指定工場でなければ受験資格が得られないので注意しましょう。

兵庫県姫路市飾磨区にある飾磨整備株式会社は未経験、経験問わず

求人の応募大歓迎です。

一緒に自動車整備士を目指しませんか?

自動車整備士の安定性2023.04.20

■需要が増えて待遇面に期待が持てる。

自動車整備士は人手不足の影響で需要が増しており、転職しようという人にとっては売り手市場といえます。資格や経験がなくてもチャレンジしやすい状況で、給与や待遇の面で条件が良い企業への転職も十分期待できるでしょう。

また、整備士資格をすでに取得している人やこれから取得を目指す人は、さらに条件の良い職場やポジションへのステップアップも可能です。

■グローバル化が進んでいる

国内メーカーや整備士工場ではグローバル化が進んでいます。人手不足解消に向けて、外国人整備士を積極的に採用する動きが活発化しているためです。今後は外国人整備士と一緒に働く機会も増えるため、チームでの連携が一層重要になるでしょう。

特に意識したいのは、コミュニケーションです。日本語でのやりとりが中心となると、業務で使う専門用語や細かい指示が伝わりづらいシーンもあると考えられます。お互いに寄り添う気持ちを忘れずに協力し合うことが重要です。

将来的に自動車整備士の仕事内容は変化するでしょう。ハイブリッドカーや電気自動車、自動運転機能を搭載した車が一般的になり、専門的な知識や技術を必要とする業務が増えるためです。

従来の整備士は、自動車の点検や修理、傷やへこみの修繕が主な仕事でした。今後は高精度カメラやセンサーのメンテナンスといった専門性の高い業務も担当しなければなりません。車に関する幅広い知識を身につけて、業務範囲を広げる努力が求められるでしょう。

将来的に様々な知識を身に付けながら、業務範囲を広げることが大切になります。自動車整備の仕事はなくなることがないので、今後も安定して働くことが出来ます。

兵庫県姫路市飾磨区にある飾磨整備株式会社は未経験、経験問わず

求人の応募大歓迎です。

一緒に自動車整備士を目指しませんか?

自動車整備士として独立するには2023.03.20

結論から言うと、自動車整備工場は誰でも開業できます。しかし、車を分解するためには国土交通省の地方運輸局長の認証が必要なため、認証なしでは引き受けられる作業が限られてしまいます。

自動車整備士として資格を生かし、独立をしたら、すべて自分で行っていかなければなりません。顧客が少しでも増え、利用者が多く来てくれるようにどうすればいいのかも考える必要があります。

 取引があったとしても、会社との取引の場合は手形での支払いになるため、すぐに現金を手にすることが出来ず、資金繰りに困ることが起きる事態に発展してしまうこともあるでしょう。また、自動車整備工場の開設には一億円以上かかることが多く、金融機関から借り入れていることも多くあるので、その費用返済の事も加味して仕事を回す必要があります。

 自動車の整備は、約束した期日までに仕事を終わらせ、お客様に自動車を返さなければなりません。そのため、自動車整備士の仕事には不規則で、多くの残業を強いられることもあるのです。

資格を生かし、自営業になったことが厳しく辛いと感じることもあるでしょう。
自分の考え方次第で、整備工場のイメージを一新し、多くの人を呼び込むことができるようになることもあります。

兵庫県姫路市飾磨区にある飾磨整備株式会社は未経験、経験問わず

求人の応募大歓迎です。

一緒に自動車整備士を目指しませんか?

自動車整備士とは??2023.02.20

自動車整備士は、ガソリン車やディーゼル車、近年益々普及してきているハイブリット車や電気、水素自動車など日々進化している自動車に関する専門知識と技術を身につけ、自動車を安全かつ快適に使用できるように点検や修理などを行う仕事です。

自動車整備士は、自動車を定期的に点検し、故障や事故を防ぐ

故障してしまった箇所を適切に修理するなど車のお医者さんと言えるお仕事になります。

車の修理、点検は人の命を守るのにも関わってくる大切な仕事なので

是非人の役に立ちたい人、コミュニケーションを取りながら仕事をすることが好きな人

にはもってこいの仕事です。

兵庫県姫路市飾磨区にある飾磨整備株式会社は未経験、経験問わず求人の応募大歓迎です。

一緒に自動車整備士を目指しませんか?

自動車整備士の一日の流れ2023.01.20

自動車整備工場は、会社によって様々な勤務形態ではありますが、ディーラーと比べ通常企業と同じく、月曜日から金曜日勤務かつ、9時始まりの17時終わりの職場が多くあります。ここではモデルケースを見ていきましょう。

・ 8:30 出社
業務開始より早めに出社し、作業服に着替えたり環境を整えたりと、業務開始の準備を行います。

・ 9:00 朝礼
工場の掃除を行い、皆で集まって朝礼を行います。

・ 9:15 作業開始
整備や点検等、朝礼で共有したその日行う作業を進めます。自動車整備士はチームプレイが基本ですので、他の人と連携を取りながら仕事を進めます。

・ 12:00 昼休憩
忙しい時は昼休憩を1時間取れないことがあるのも事実ですが、昼にはきっちりと仕事場から離れ、休憩に行く人も多いです。

・ 13:00 昼業務開始
共有される作業指示書を元に作業を進めます。作業進捗は随時チームや上司に共有し、チェックしてもらうことが大切です。

・ 17:00 勤務修了
工具を片付けたり、機械の点検をし、退社に向けて準備します。

・ 17:30 勤務修了
作業服から着替え、退社。場合によっては残業が発生する事もあります。

一日の流れがこんな感じになりますが、職場によっても変わるようですね(笑)

兵庫県姫路市飾磨区にある飾磨整備株式会社は未経験、経験問わず

求人の応募大歓迎です。

一緒に自動車整備士を目指しませんか?